雨の日曜日、知育玩具で子供と遊べる、おもちゃひろば「Toys’ Campus」@夙川
阪急神戸線「夙川」駅から歩いていける、おもちゃひろば「Toys’ Campus」に行ってきました。0歳と2歳の娘と一緒です。雨の日の日曜日に、子供とヨーロッパのオモチャで遊んで来ましたよ。(3歳以上の一時預かりサービスも…
阪急神戸線「夙川」駅から歩いていける、おもちゃひろば「Toys’ Campus」に行ってきました。0歳と2歳の娘と一緒です。雨の日の日曜日に、子供とヨーロッパのオモチャで遊んで来ましたよ。(3歳以上の一時預かりサービスも…
苦楽園へようこそ。今日は、苦楽園口駅から徒歩1分のバーガーショップ「フラワーズ」をご紹介。子供と一緒に、本格ハンバーガーはいかが? 「フラワーズ」の子供向きメニュー 子供には、キッズセットがあります。ハンバーガー(または…
休日も利用できる児童館をご紹介します。場所は、兵庫県伊丹市です。市外の人も利用可能です。オムツ替えや授乳室も完備されています。パパだけで子供をみる日。暑すぎる日や、雨の日。子供と過ごせる場所探しで困った!そんな時に、車で…
苦楽園へようこそ! 今日は、子連れで行ける古民家カフェ「茶家(ちゃいえ)」をご紹介します。川沿いにある一軒家カフェ。育児パワーをチャージできること間違いなし。お店の基本情報は、このページの一番下にあるよ。 子連れでも行け…
新しい土地で友達ができると、生活もより楽しくなります。引っ越し先で、みなさんは友達を作りますか? 友達とは利害関係のない人間関係のこと。子供の頃は、友達は自然にできたものです。それが、大人になればなるほど、友達はできにく…
SKECHERS(スケッチャーズ)というブランドのお店で、2歳の長女にサンダルを買いました。このサンダル、歩くたびに光ります。 サンダルに付いている飾りが、歩いた時の衝撃に反応してキラキラ光るのです。娘は、ジャンプしまく…
100円ショップのSeria「セリア」で、2歳の長女のために食器を購入しました。「安い食器で子供は大丈夫?」と心配することなかれ。かわいいし、使いやすいですよ。使用した感想や商品情報を写真付きでレポートします(色落ちに関…