夙川学院幼稚園の入園説明会に参加。面接は?延長保育は?

2017年9月に開催された、夙川学院短期大学付属幼稚園の入園説明会に行ってきました。2018年度入園を希望する年少組(3歳児)の保護者を対象とした説明会です。

募集人員は?

定員は50名です。そのうちの半分は兄妹が幼稚園に通っている、または家族に卒業生がいる優先枠で埋まるので、2018年度入園の年少組、実際の募集は約25名ということでした。

25名というのは、例年にくらべて多めだそうです。2018年度は入園できる確率が例年よりは高くなるということでしょうかね。

この日の説明会の後、「家族に夙川短期大学付属幼稚園の卒業の方がいる場合は、残ってください」という案内がありました。

選考方法は?

気になる選考方法についても話がありました。

選考は、面接や集団あそび、身体活動を通して、総合的に子供の様子をみて決定するとのことでした。

面接の際に名前を言えないと落ちる、といった単純な決め方はしていないそうです。

なお、選考の所要時間は、1時間〜1時間半ほどということです。

費用は?

こちらの記事で夙川学院幼稚園の年間の費用についてまとめました。

預かり保育について

保育終了後、「にこちゃんるーむ」と呼ばれる預かり保育があります。18時までの預かり保育です。

ただし、この「にこちゃんるーむ」、設立の趣旨は働くママのためではなく、緊急時や一時的な利用を対象にしているという話でした。

「にこちゃんるーむ」は行事前の準備が忙しい時は利用できないこともあるそうです。

過去記事で書いたように、預かり保育を利用すれば、働くママも幼稚園に子供を通わせることが出来ると安易に考えていました。

しかし、夙川学院幼稚園の預かり保育の現状では、毎日18時まで預かってもらうというのは、現実的ではないようです。勉強になりました。

園児のママには、フルタイムで働いている方もいらっしゃるとのことでした。ただ、その子供は、幼稚園の後に、別の託児所に通っているそうです。

【預かり保育「にこちゃんルーム」の利用料金】
1時間/   360円
月極め/ 8、800円

英語教育は週1回

英語に関しては、毎週水曜日に英語ネイティブの方が幼稚園にいらっしゃるとのことでした。4歳、5歳児クラスの子供が対象です。

施設が素晴らしい

子供が、のびのびと活動できる施設だと感じました。そして、子供の目線で施設がつくられているのも素晴らしいです。

階段の手すりの高さが子供に合わせてあります。また、トイレも子供サイズ。トイレに関しては、温水便座でした。めぐまれ過ぎ?な環境です。

願書について

願書は、入園説明会の当日に1,000円で購入しました。
願書の封筒には、番号が記載してあります。購入した願書を、他人に譲ることはできないそうです。

関連記事

まとめ

以上、夙川学院短期大学付属幼稚園の入園説明会の概要でした。2018年度入園の年少組の話です。他の年度、他の年次だと内容が変わる可能性がありますので、ご注意下さい。