託児室がある兵庫県の自動車学校まとめ。子供を預け運転免許取得。【一覧表】

申込み書類を書いている写真

育児休暇中に資格や免許を取ると良いですよ。私は、バイク(普通二輪)の免許を取得しました。育児の息抜きもできて、免許もとれる。一石二鳥です。

託児室がある自動車学校(阪神地区)リスト

兵庫県の阪神地区に、自動車学校は全9校あります。そのうちの6校に託児室がありました。予想したよりも、託児室がある割合が高かったです。以下が、阪神地区の託児室がある自動車教習所の一覧です。

1大陽猪名川自動車学校
住所川辺郡猪名川町紫合字釘貫733番地
電話072-766-8080
URLhttp://www.inagawa-ds.co.jp/
託児所の利用年齢3か月以上
託児所の利用時間9:50−17:40
(木・日・祝は利用不可)
託児利用の予約の有無要予約
取得できる免許普通・大自二・普自二
2尼崎ドライブスクール
住所尼崎市北初島町13
電話06-6481-8682
URLhttp://www.amagasaki-ds.co.jp/
託児所の利用年齢6カ月以上
託児所の利用時間教習時間に利用可
(土・日・祝は17:10まで)
託児利用の予約の有無要予約
取得できる免許大型・中型・普通・大自二・普自二・大特・牽引・大二種・中二種・普二種
3アールドライバーズ西北
住所西宮市山口町名来字中西山1225-1
電話078-904-3600
URLhttp://www.r-drivers.co.jp/
託児所の利用年齢7ヶ月以上
託児所の利用時間9:30−17:20
託児利用の予約の有無要予約
取得できる免許普通
4武庫川自動車学園
住所尼崎市西昆陽4-1-13
電話06-6431-5267
URLhttp://www.mukogawa-ds.co.jp/
託児所の利用年齢満1歳以上
託児所の利用時間9:00−17:10(12:10−13:10の検定の場合要相談)
託児利用の予約の有無予約不要
取得できる免許普通・大自二・普自二
5阪神自動車学院
住所伊丹市池尻7-193
電話072-781-8031
URLhttp://www.hanshin-ds.co.jp/
託児所の利用年齢満1歳以上
託児所の利用時間9:20~17:20
託児利用の予約の有無予約不要
取得できる免許中型・普通・大特・大自二・普自二・普二種
6甲子園自動車教習所
住所西宮市高須町1-3-1
電話0798-47-4881
URLhttp://www.koshien-ds.co.jp/
託児所の利用年齢3歳以上
託児所の利用時間火~日の9:00~17:00
託児利用の予約の有無要予約
取得できる免許大型・中型・普通・大自二・普自二

注:一覧表は、2017年10月16日付の情報です。最新情報は、自動車学校に直接確認してください。

上記のリストは阪神地区のものです。 兵庫県指定自動車教習所協会の分け方に従い、神戸市は含まれていません。尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、川西市、宝塚市、三田市、川辺郡猪名川町あたりにお住まいの方の参考になればと思います。

ちなみに、兵庫県指定自動車教習所協会は、兵庫の教習所の地区を7つに分けています。

  • 神戸地区(全13校)
  • 阪神地区(全9校)←今回調べた地区
  • 東播地区(全12校)
  • 西播地区(全12校)
  • 丹波地区(全4校)
  • 但馬地区(全3校)
  • 淡路地区(全3校)

私が西宮市に住んでいるので、今回は阪神地区をリサーチしたのですが、そのうち神戸地区のリストも作ろうかな。

育休中の免許取得がオススメな理由

社会人になってから、1年近くも会社を(大手を振って)休めるのは、育児休暇の時だけですよね。育児休暇って、意外と時間をもてあまします。せっかく休めるのだから、自己投資をしてキャリアアップにつながることや趣味を極めるなど、フルタイムで働いていては難しいことにチャレンジしませんか。

勉強系の資格も良いのですが、それだと家にこもりっきりになってしまいます。

その点、運転免許の取得は、外に出る、赤ちゃん預けられる、で育休中のママにオススメできます。平日の日中は自動車学校も空いているので、教習もサクサク進みますよ。無料の託児室がある教習所を上手に使って、育児休暇を有意義に過ごしましょう。

自動車学校の託児室について

これから免許を取得したいママ・パパにとって強い味方なのが、自動車学校の託児室。利用について気になる点をまとめます。

何歳から預けられる?

上記の一覧表に記載してある通り、預けることが出来る子供の年齢は教習所によって異なります。早いところで3ヶ月から(大陽猪名川自動車学校)、遅いところで3歳から(甲子園自動車教習所)預けることができます。

1歳未満の子供でも預かってくれる託児所があるのは、大陽猪名川自動車学校、尼崎ドライブスクール(6ヶ月)、アールドライバーズ西北(7ヶ月)の3校です。

託児室の利用に予約は必要?

託児所の利用にあたっては、最初に利用登録が必要です。

武庫川自動車学園と阪神自動車学院は、登録した後は、予約不要で託児所を利用することができます。他4校は、託児所の利用を毎回予約する必要があります。

託児室の利用可能日

自動車学校の託児室の利用可能日は各学校によって異なります。日曜や祝日に託児室が閉まっている教習所もあるので、注意してくださいね。

育児休暇中であれば平日の日中に教習に通うことをオススメします。土日は働いている社会人で混んでいますから。

運転免許取得は可能性をひろげる

ママになったら運転免許は必要

普通自動車の免許を持っていないママ。育休中に取得しといた方が良いですよー。子供が生まれると、荷物が増えます。車で移動したほうが断然楽です。

赤ちゃんが夜中に発熱し、総合病院へ乗せていかなきゃ、なんてこともあります。緊急時に限って、パパが出張中だったりしますからね。

私は、普通自動車免許は学生時代に取得しました。ただ、20代の時は車も持っていなかったし、運転する機会がなかったので、子供が産まれるまでは、ペーパードライバーでした。都市に住んでいると、移動は、電車やバスで十分ですからね。

しかし、30代になって、子供が1人、2人と増え、自家用車での移動の必要性を痛感。

東京から兵庫県に引っ越したのを機に、ペーパードライバーを卒業しました。運転ができると、雨の日のお買い物や子供の送迎が楽です。

将来の楽しみのために免許

1人目の育児休暇中には、バイク(中型)の運転免許を取得しました。10代後半の若者にまじっての教習生活は楽しかったです。

夫がすでに自動二輪の免許を持っています。「子供が成長したら、夫婦でツーリングに行きたい」と考えているので、免許を取得しました。

子供をバイクの後ろに乗せてあげたいなーとも考えています。あ、安全運転しますよ、もちろん。

就職のための免許

将来に備え、仕事につながる運転免許にチャレンジするのも良いですね。

例えば、二種免許は、乗客を乗せるための免許です。タクシーやバスの運転手に必要な資格です。

外国人旅行者が、どんどん増えています。また、高齢で免許が使えない人の足となってあげることもできますし、二種免許は将来つかえるかも。

長い人生、どこで、どんな免許が役に立つかわかりませんからね。

ちなみに、求職中のママは、女性の転職・求人サイト | RUN-WAY【ランウェイ】でどんな仕事があるのかチェックすると良いかも。

育児の息抜きに自動車免許の取得

育児休暇中は、ずーっと赤ちゃんと一緒です。言葉を話せない赤ちゃんと24時間いるのは、しんどいです。私も育休中に、「今日は会話を一回もしていない」なんてこともよくありました。

赤ちゃんと2人だけでいると、ネガティブな気持ちに沈んでしまうこともあります。

「赤ちゃんが寝てくれない」

「母乳がでない」

「夫が育児・家事を手伝ってくれない」

こんな悩みで、どよーんと暗い気持ちになっていませんか?

自動車学校に行って、学生さんや、主婦、おじいちゃんといった様々な世代と一緒に免許を取ると、良い息抜きができますよ。

育休中は、ママにも息抜きが絶対に必要です。

入校前にママが気をつけること

免許取得の期限

自動車教習所に入ってから9ヶ月以内に卒業する必要があります。子供がいると、行事も増えますし、子供の風邪で教習にいけないこともあります。入校を考える際は、余裕をもった計画を立てましょう。

キャンセル料

子供が病気になると、予約した教習をキャンセルすることになります。入校の際は、教習のキャンセル料についても確認しましょう。

まとめ

私たち夫婦は、今年は大型二輪の免許を一緒に取得します。託児室のある自動車学校に、土日メインで通う予定です。夫婦で一緒に運転教習できるなんて、学生時代みたいだな。青春時代をもう一度。さあ、子供を預けて、免許取得ですよ。