混雑は?平日の朝イチに運転免許更新センターに行き所用時間を計る。

driving license renewal notice

「運転免許証更新のお知らせ」のハガキが届いたので、更新してきました。免許更新の手続きは混んでいて時間がかかるイメージです。少しでも短時間で終わらせるために、平日の朝、しかも更新センターの受付開始と同時に行くことにしました。果たして、どのくらいの時間で更新できるのか?

運転免許更新の所要時間を測ってみた

事前情報としては以下です。

  • 更新期間内の更新 
  • 記載事項の変更がない 
  • 運転者区分:優良運転者

持参物は、「運転免許証」と「運転免許証の更新のお知らせハガキ」の2点です。

行ったのは阪神センター(伊丹市)です。朝は9:00から受付開始しています。

「更新手続きには電車・バスを利用してくるように」とハガキに書いてありましたが、仕事の都合があり、自家用車で行きました。

阪神更新センターには駐車場がありませんが、すぐ隣にJR伊丹駅前駐車場があるので、そこに車を駐車しました。

Parking near the driving license renewal center in Itami
更新センターのすぐ隣、JR伊丹駅前駐車場

駐車場に入庫したのが08:58分です。更新センターの受付時間が始まってしまう〜。

朝9:05 阪神センターに到着

予定よりも5分遅れで阪神センターに着きました。

Driving license renewal center in Itami
阪神センター(伊丹市)に到着

受付窓口にはすでに50人くらいの人が並んでいました。平日に朝イチでくる人、思っていた以上に多いです。

私も持参した運転免許証を提示して、行列に加わります。

それから、講習料の支払い、視力検査、写真撮影へと進みます。

朝9:30、講習が開始

写真撮影が終了後、更新センターの2階へ行き、講習を受けます。

私の講習区分は優良運転者講習なので30分で済みます。

部屋へ入ると、置かれた椅子の8割くらいはすでに人が座っていました。椅子が満席になったら講習開始です。

部屋の前方のホワイトボードには、

講習開始予定:09:35 

と書かれていました。しかし、9:30の時点で満席になったので、講習開始です。

この日の第1回目の講習だと思われるので、朝イチでき来た甲斐がありました。

講習では、20分ほど安全運転に関するテレビを見ました。

テレビを見た後は、10分ほど先生のレクチャーがありました。主に、道路交通法の改正(準中型免許の新設)についての話を聞きました。

10:05 更新された運転免許証の受け取り

講習終了後は、再び1階に戻り、更新された運転免許証を受領します。

私が運転免許証を受け取ったのは10:05でした。

更新センターに到着したのが9:05だったので、平日の朝イチに免許更新をした結果、免許証の更新にかかった所要時間はちょうど1時間でした。

警察、なんでこんなにIT化が遅れているの?

運転免許を更新して思いました。

手続きがマニュアルすぎる。

免許更新用紙のチェックは、人間が赤ペンをもって記入不備を確認します。

令和の時代に、赤ペン先生かよ!

出来上がった運転免許証の受け取りの時も、担当者が一人一人の名前を読み上げて手配りしていました。

そういえば、以前、当て逃げの事故にあった時に交番に行った時も、全く同じことを感じました。

入力は全て手書き。

連絡は電話。

警察の事務作業の方法を見ていると、昭和のオフィスにタイムスリップしたような感覚になります。

私が警察と関わるのは、交番や免許更新センターを訪れた時ですが、とにかくIT化遅れすぎてている組織だと思うのです。

交番や免許更新センターがここまでマニュアルなのです。刑事捜査をする部門だけが、超ハイテク化してるとは思えない。事故には巻き込まれたくないものです。

更新センターの建物が古い

IT化が進んでいないことに加えてですね。更新センターの建物が古いです。歴史的建造物ゆえに、改築・改装を止めらているのでしょうか?

写真撮影があるので、受付前にトイレに寄ったところ、

トイレ古すぎ(涙)

更新手数料やら講習手数料の一部を更新センターの美化に使って欲しいです。

ついでに女性用トイレと車椅子用のトイレを見たところ、オムツ替え台はありませんでした。

安全運転すると、お得すぎる!

運転免許証の更新手続きがトータル1時間で済んだ理由の1つには、私が優良運転者だったことが大きいです。

私と同じタイミングで夫にも「運転免許証更新のお知らせ」ハガキが届きました。夫は違反運転者です。

優良運転者と違反運転車を比較すると、本当に優良運転者でよかったと思います。

優良運転者は講習時間が短い

私(優良運転者):30分

夫(違反運転車):120分(2時間)

優良運転者は更新手数料が安い

私(優良運転者):3,000円

夫(違反運転車):3,850円

優良運転者は運転免許の有効期間が長い

私(優良運転者):5年

夫(違反運転車):3年

今日も安全運転で行きましょう

ちなみに、夫が何を違反したのか?

彼の「運転免許証更新のお知らせ」ハガキをチラ見したところ、

最終違反等:携帯電話等(保持)

と記載されていました。

運転中にスマホいじるなや!

安全運転で行きましょう。