新型コロナウィルスの発生で、使い捨てマスクが売り切れ続出。手に入りません。子供のためにマスクが欲しかったので、自宅にあった生地を利用してマスクを手作りしてみました。
この記事の見出し
市販マスク、売り切れで入手不可能
スーパーも、ドラッグストアも、コンビニも。どこに行ってもマスクは売り切れです。
ネットで探してみても在庫なし。一部のショップで在庫があったので買おうとしたら、通常価格の3~5倍の値段でした。
子供用のマスクを手作りしました
ないものは作ってしまえ。ということで、マスクを手作りしました。参考にしたサイトはnunocotoという手芸キット専門店さんの作り方です。
手作りマスクに必要な材料
マスクを作るのに必要な材料は、たったの2つ。
- 生地
- マスク用のゴム
でけです。あとは針と糸があればOK。
マスクを手作りする際は薄いガーゼ生地が適しています。私は自宅にあったダブルガーゼで試作しました。
マスク用のゴムは楽天で購入しました。市販マスクは売り切れ続出だったけれど、手作りマスク用のゴムは売り切れていなかった。よかった。
マスクを手作りした感想
マスクは作るのが非常に簡単です。
ハンドメイドで私が嫌いな作業は2つあって、生地の裁断とゴム通しです。
マスクの場合は、必要な生地のサイズが小さいので、生地の裁断が楽でした。
ゴム通しもスムーズに終わりました。スカートやズボンを作るときは、途中でゴムが抜けるなどのハプニングがあって時間がかかることが多いのですがねぇ。
マスクは縫う箇所も直線で、トータルで20cmほど。手縫いでもすぐに終わります。
手作りマスクを使った感想
手作りマスクの良いところ
デザインが可愛い
手作りの良いところは、なんといっても自分の好きなデザインで作れるところです。子供が好きな生地でつくれば、マスクをつけるのも楽しくなります。
好みのサイズで作れる
顔の大きさに合わせて、ジャストサイズで作れます。耳にかけるゴムについても、ゆるめ、きつめと好みに合わせて調節できます。
手作りマスクの良くないところ
フィット感が市販のマスクより落ちる
私が今回作ったマスクは口にあたる部分の生地が3重になっています。
大人サイズで作ってみて装着した感想ですが、市販の使い捨てマスクに比べるとフィット感が少ないです。
市販の高性能な使い捨てマスクは、ほっぺたの丸みや鼻の高さにそって密着してくれますよね。
手作りの平面マスクはそうした密着感では劣ります。
マスクが重たく感じる
今回、ダブルガーゼという、その名の通り薄いガーゼが2重になっている生地で作りました。
加えて、参考にした作り方では、口に当たる部分が生地が3枚重なるようになっています。
その結果、2重(ダブルガーゼ)×3枚重ね=6枚重になっています。
そのため、マスクが重たく感じます。
生地が2枚重ねになる作り方レシピもネットでは沢山公開されているので、厚めになるのが嫌なかたは2重で作る方法を参考にしてください。
そして、ダブルではない薄めのガーゼ生地で作ると厚みを回避できると思います。
手作りマスクを高機能にできる
薄めのマスク用生地を探していたところ、面白い商品を発見しました。
高機能フィルターマスクシートです。
手作りマスクの生地と生地の間に挟むことで、フィルター機能がアップする優れモノです。
洗濯はしない方が良いみたいで、使い捨て感覚で使えます。
手作りマスクで咳エチケットします
厚生労働省の公式サイトに、感染症を拡大させないためには「咳エチケット」が大切と記載されています。
3つの正しい咳エチケット
1)マスクを着用する
2)ティッシュ・ハンカチなどで口や鼻を覆う
3)上着の内側や袖(そで)で覆う
厚生労働省のサイト「3つの正しい咳エチケット」より
マスクを着用する際は、鼻 からあごまでを覆い、隙間がないようにつけることが大切だそうです。
市販のマスクほどは密着度は低いけれど、鼻から顎までを覆える手作りマスク、つけないよりは効果はあるはず。
考えてみれば、使い捨てマスク、昔はいまほど一般的ではなかったですよね。
20年以上前、私が小・中学生の頃は、給食当番の日はマスクを持参していました。この時のマスクは、布製のマスクだったものなぁ。
マスクの売り切れも、しばらくすれば解消されるとおもいます。
それまでは、手作りのマスクでウィルス対策をしよう。