第8回大阪せんなんアクアスロン大会の結果と完走

昨年に引き続き、今年も「大阪せんなんアクアスロン大会」に参加してきました。

スイム1.5kmとランニング10km。無事に完走はしました。しかし、スイムのタイムが昨年より7分も遅かったです。ガビーーーン。

2020年2021年
スイム39:0946:57
ラン55:3254:10
【タイムの比較表】

この一年間のスイムトレは一体全体なんだったのか。無駄に時間を費やしただけ。効果なしのトレーニング。落ち込みます。

昨年出場した「大阪せんなんアクアスロン大会」は、私の実質のオーシャンスイム初出場でした。今年はジグザグに泳がないことを心がけました。ヘッドアップの回数を増やし、ブイを確認しながら進んだつもりです。ブイに加えて、直線方向に見える建物や木も目印にしながら泳いだので、昨年よりは距離的なロスが少なかったはずなのに。なぜにこんなにタイムが悪くなったのか。

大会開始前に、ライフセーバーの方から、気象情報の説明があります。今年は、

水温25度(気温26度)

北西の風(沖合いから岸に向かってくる)

でした。

スイムコースの三角形を時計回りに周回するにあたり、

スタートから第一ブイまでは自分に向かって風が吹いてくるので、疲れないように泳ごう

第二ブイからスタート地点に戻ってくるときは後ろから風が吹いてくるのでスピードに乗れる

と自分なりに考えました。

昨年と違って、

今年はキックをほとんど打たなかった

昨年ほどがむしゃらに泳がなかった

のが、スイムのタイムが遅くなった原因かなぁ。

【覚書forスイム】これからのスイムで気をつけること

  • ストリームラインの見直し
  • ゴーグルをもう少しきつく締める
  • キックとストロークのタイミングを合わせる
  • ゼッケンをつけたままで泳いだら、ゼッケンが溶けた
(今年は簡易テントを持参。着替えや荷物置きに重宝した)

ランニングについては、昨年より1分ほど早かったです。

給水所が1箇所しかない。しかも狭いテーブルで、私の前を走っていた人が給水所で立ち止まっていたので、こうなると、私がコップをとることができず。もっとテーブルを長くするか、給水箇所を増やして欲しい。

イオン側の折り返し地点の場所がすごくわかりにくい。一応、赤い三角のコーンが置いてあって、係員も一人立ってくれているのですが、何名かの出場者がコーンを見逃して折り返し地点より先まで走ってしまっているのを目撃しました。

私は昨年のレースに出場しているのと、今年はレースの前にコースの下見をしていたのでコーンを見逃すことはなかったのですが、もっと折り返し地点をわかりやすくしてほしいですね。

【覚書forラン】ランニングのでの改善

  • ランシューズの中に腕時計を入れておいたら、そのままシューズをはいてしまいタイムロス
  • トランジッションでシューズ(ゴム紐)を履くのに、ゴムがきつくて時間がかかった
  • ランニング用の靴下は2セット必要(試泳のあとにウォームアップで走る時に必要だから)

今年は、大会終了後に、大会会場の目の前にある「泉南温泉SORAの湯」を利用しました。大会参加者は入浴料が100円引きというのちょっと嬉しい。

3歳以下~小学生までの入浴料は一人あたり300円。日帰り温泉としては安いですよね。

女湯の脱衣所には、ベビーベッドもオムツ用ゴミ箱も完備でしたよ。浴室にはベビー用チェアもありました。小さい子供を連れた利用者が多いんでしょうね。

ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーも完備です。なので、

  1. タオル
  2. メイク落とし
  3. 化粧水・乳液

を自分で持参すればよかったのですが、私は2と3を持ってきていなかったのでした(涙)

大会でヘトヘトの体も温泉で癒されました。ドライヤーで髪も乾かせたのもよし。昨年は大会後に濡れた髪で過ごして寒かったので。

同じ大会に毎年出場すると、タイムを比較できて良いですね。来年も出場しますよー。関係者の皆様、ありがとうございました!