ままスマ

search
  • 妊娠・出産無痛分娩、妊婦ダイエットの話など
  • 保育園入所テクニック子供3人を認可保育園へ
  • 美味しい店実際に食べに行って美味しかった店
  • 日常の悩みを解決日常生活でのトラブル解決術
  • 免責事項
  • ライターの自己紹介
menu
  • 妊娠・出産無痛分娩、妊婦ダイエットの話など
  • 保育園入所テクニック子供3人を認可保育園へ
  • 美味しい店実際に食べに行って美味しかった店
  • 日常の悩みを解決日常生活でのトラブル解決術
  • 免責事項
  • ライターの自己紹介
キーワードで記事を検索
無職ママが在宅起業して認可保育園の利用に通るまでの記録をまとめました。
西宮市の認可保育園の申し込み結果保育園入所テクニック

【令和2年】西宮市の認可保育園の申し込み結果が自宅に届く

2020.01.25 のりちゃんママ

西宮市の認可保育園の申し込み(令和2年4月入所)の結果が、本日(令和2年1月25日)自宅に届きました。 我が家は3人の未就学児います。今回は、下の子2人の保育園の申し込みをしました。 届いた西宮市の認可保育園の申し込み結…

I'm not pregnant産後ダイエット

産後はじめて体重が40kg台に戻った。ダイエットの期間・運動・食事など。

2020.01.23 のりちゃんママ

30代、3人の子持ちのノリちゃんママです。 2018年に第3子を出産して以降、体重は50kg台前半でした。私の身長は161cmです。 産後ずっと気になっていたのが、浮き輪みたいにお腹周りについた脂肪です。 一念発起してダ…

The view of the beach from the guest room子連れ海外旅行

子連れ海外旅行で持って行って助かった物【リゾート編】

2020.01.20 のりちゃんママ

幼児3人を連れてグアムに9日間滞在しました。昨年につづき2回目のグアムです。昨年の滞在時に、「日本から持って来れば良かった」とグアム現地で気がついたものを今回は忘れずに持参しました。 おかげで、前回よりも子連れリゾート旅…

子連れ海外旅行

PICグアムでキッズクラブに子供を預けました。利用した感想をまとめるよ。

2020.01.15 のりちゃんママ

2019年の年末にグアムのPICホテルに9泊滞在しました。2018年に引き続き2回目の利用です。今年は5歳の長女がキッズ・クラブというホテルの子供向けアクティビティに初めて参加しました。感想をまとめます。 キッズクラブの…

イベント

申込者400組の人気イベント、社家郷山で「落ち葉かきと焼き芋体験」の参加レポ。

2019.12.09 のりちゃんママ

紅葉シーズンです。子供と自然を体験するのに絶好なイベントを発見しました。 「落ち葉かきと焼き芋体験」(主催:西宮市立甲山自然の家) です。 甲山自然の家が主催のイベントはいつも人気。私は過去に何度も落選しています。今回は…

抽選会イベント

子供と1万歩達成。第26回「宮っ子ウォーキング」に参加して歩きまくった。

2019.11.30 のりちゃんママ

2019年11月30日(土曜日)に開催された第26回「宮っ子ウォーキング」に参加してきました。 「宮っ子ウォーキング」は歩いてゴールの六湛寺公園(西宮市役所の真ん前)を目指しましょうというイベントです。 コースは 健脚コ…

イベント

七五三の写真を安くデータで沢山欲しい。カメラマンに同行を依頼

2019.11.25 のりちゃんママ

【この記事のサマリー】 今年は、我が家の子供の七五三でした。写真館やスタジオにお願いすると写真をデータで沢山もらうことが難しいです。そこで、オンライン・スキルマーケットの「ココナラ」で探したカメラマンに七五三参拝に同行を…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 52
  • >

のりちゃんママ(記事を書いている人)

ライターの写真WEBライター/インバウンド専門家/英語/兵庫/子育て

Follow @norichanmama1

ライターが保有する国家資格

記事執筆者の保有資格でサイトに関連するもの。

1.通訳案内士(英語)

通訳案内士登録証

2.保育士

保育士登録証

人気の記事トップ7

  • 60万円がパア、京都造形芸術大学の通信教育部(建築学科)を2年で退学。
  • 妊娠中の体重増加が止まらないので、糖質制限ダイエットをしたら痩せた。
  • 100均の椅子脚カバーをやめて3千円のにしたら毎日のストレスが消えた。
  • 母乳が出る、軌道にのる方法。完全母乳に2週間で挫折した実話。
  • ミッシェルバッハ夙川のクッキーを10分待ちで当日買う。行列嫌い、必見!
  • ピーチ航空に電話がつながらない。チャットで格安チケットのキャンセル方法
  • ポリ袋はやめた。保育園の汚れ物入れは、洗える防水バッグでプラごみ削減。

カテゴリー

月別の投稿記事

  • 妊娠・出産無痛分娩、妊婦ダイエットの話など
  • 保育園入所テクニック子供3人を認可保育園へ
  • 美味しい店実際に食べに行って美味しかった店
  • 日常の悩みを解決日常生活でのトラブル解決術
  • 免責事項
  • ライターの自己紹介

©Copyright2021 ままスマ.All Rights Reserved.